2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
様々な人類社会の問題や地球環境問題が解決し、 人類社会がよりよい方向に変わっていくために、ちっぽけな私たちに何ができるか? 私は、赤ちゃん~子供時代の、母親や大人との1対1の関わりと、幼児期の体験活動により、「他人への愛情と共感」、「正義感」、…
梅雨時期のあと、トマトの立ち枯れがどんどん広がって行く畑と、ちっとも広がらない畑。 その違いをこの記事のように考えると、とても理解しやすいと思いませんか?
有機農業をやっていると、自然界のうまい仕組みについて、日々発見があります。モグラについては、本当にびっくりでした。浅はかな考えが、かえって自然を攪乱して、農作物をまずく不健康にしてしまうものなのでしょうね。
腐敗と発酵の応用編今回は土の腐敗と、お米の害虫やお米のおいしさとの関係です。 田の土の底が腐っていると害虫が来やすい このことは虫と腐敗の関係を知って、その視点を持って観察しないと気づかないのです。...でも、言われてみればそうなのかもと思う農…
私が県職員から農家に転向したとき心の支えになった師匠でもあり、 重ね煮や、あの超楽しいトークで有名な百姓屋敷わらの船越康広さんが、 調理にとどまらず、菌ちゃん野菜もマスターしたいと言うことで今回の企画が誕生!... 一泊二日を来夏までに3回開催し…